Restaurant MADYへの道のり

『までいにおもてなし』2022年春に南相馬市で開業予定 / 福島県浪江町 × 埼玉県毛呂山町 / 1995年生まれ夫婦(26)

2018年 12月

あけましておめでとうございます。皆様どんな年末年始を過ごされたでしょうか?

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022016j:image

 

ーー私の12月は、働き尽くした1カ月でした。パートさんにハプニングがあり、代わりに働いていたので、12月半ばから日付感覚も曜日感覚も狂った状況でした(笑)気づけばクリスマスがきて、年が明けていた、そんな感じ。クリスマスらしいこととしては、ケーキを1つ食べたくらい。

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022049j:image

 

あとは、いつもの年以上にBUMP OF CHICKENの『Merry Christmas』という曲に感動していました。

誰かに優しくできないかな

全て受け止めて笑えないかな

いつもよりひとりが寂しいのは

いつもより幸せになりたいから

比べちゃうから

この歌詞がじーんと心に響くんですよね。周りがみんなわくわくしているのに、自分だけは仲間はずれだなぁなんて思ってしまう。じゃあ、師匠みたいに「クリスマスなんて、自分にはどうでもいい日だー!働くぞー!」とドライに考えればいいのかもしれないけど、それもできなくて…人間味は捨て切れないなと思いました。

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022146j:image

 

そんな中、飲食店の良さにも気づけた日々でした。お店には身体も心も元気な人たちがたくさん来てくれて、お酒を飲んで、笑って、楽しそうにしている。自分はそのお手伝いをする役割。そして、喜んでもらえることをすればダイレクトに『ありがとう』という言葉をかけてもらえる。これが、最高なんです。

『写真を撮ってください!』とお客様に言われてシャッターを切るとき、「あぁ、この瞬間がお客様の思い出となって、残るんだなぁ。」と責任を感じますね。ご家族や幼いお子さんとの食事の場面は特に!大学生の時、着ぐるみのバイトをしたことがあるのですが、その時も同じことを思いました。


誰かのために生きてこそ

人生は価値がある


アインシュタインの言葉です。大学時代に読んだある本には《ビジネスとは世の中の困りごとを解決すること》と書いてありました。それはイコール、誰かのために生きることです。


困りごとの解決役をする

⬇︎

感謝される

⬇︎

その対価としてお金をいただける


このサイクルが飲食業は目に見えてわかりやすいのです。もちろん、働く時間が長かったり、力仕事が多かったりと、大変な部分もあります。しかし、世の中のことはマイナスとプラスがくっ付いて出来ているので、そのマイナスの部分をいかに減らして、プラスに近づけるか?だと私は思います。忙しいながらも、いろいろ考えながら過ごした12月でした。

 

ーー大晦日はお決まりの年越しフェス!参戦5年目のCOUNTDOWN JAPAN 1819はこんな感じでした。

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022257j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022303j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022324j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105224001j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022327j:image

 

待ちに待ったこの空間は全てが最高。ですが、とても悔しいことにBUMP OF CHICKENの出演は28日でした…(涙)

今まで、なんとか参加してこれたBUMP のライブに行けなかったことが、切なかったですね。ライブ前日には行きたさのあまり、BUMPのライブに行く夢を見ました、驚いた(笑)!

 

ーーー新年らしいこともせず、元旦からせっせと働いています!これは高校の親友からいただいた、結婚祝いのお酒。

 

f:id:mmsmstmt0505:20190105022535j:image

 

12月中の飲酒はいつもより控えめを心がけていたので、ずっと棚の上に置いて眺めていました。中心から文字をずらしていて、とてもセンスがいいラベルだなと。新年会シーズンを乗り越えたら、楽しむ予定です。飲み過ぎに気をつけて。


ーー2019年の1月で今の職場でアルバイトととして働き始めてから4年目を迎えます。だいぶ仕事はこなせるようになり、常連さんの顔もわかるようになりました。特に「音で仕事をする」という部分は社員として働くようになってから成長しました。お皿を下げている音、お客様が来た時の音、箸が落ちる音…誰がどこで何の仕事をしているのか、音をヒントに仕事をすると効率がとても良くなります。

 

社員となってまだ1年経っていないので、年が変わっても中途半端な感じですが、秋頃に主人も飲食の世界に入ります。だから、今年は変化の年になると思います。26歳での開業までに沢山の知識と経験を積んで、少しでも早く自分のお店をオープンできるよう、一生懸命に毎日を過ごしていきます。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 


ありがとうございました!