Restaurant MADYへの道のり

『までいにおもてなし』2022年春に南相馬市で開業予定 / 福島県浪江町 × 埼玉県毛呂山町 / 1995年生まれ夫婦(26)

2021年 1月

2021年となりました。幕張で年越しフェスのち → 仮眠 →ランチタイム出勤がここ数年の元旦ルーティンだったのですが今年は大人しく家で年越しを迎え、たっぷり寝て、出勤しました。コロナの影響で例年より忙しくなく、、、変な感じのお正月でした。

f:id:mmsmstmt0505:20210129113534j:image

2021年になりましたがさらっと2020年の振り返り。

筋トレで痩せた

まずは1年を通した筋トレによるダイエットで5kgほど痩せました!体が軽くなった!体幹が安定した!美脚には程遠いけど脚のお肉が減った(特に太もも)!体調を崩して寝込むことがなかった!など、いいことだらけでした。最近は冬ということもあり(?)一度ゼロに近かったお腹の浮き輪が復活しつつあります(笑)寒いとじっとしたくなるし、身体が一生懸命脂肪を蓄えようとしてるのがわかります。

開業時期を延長することにした

いろんなことを経験できる時間を増やせたので、結果論、この決断をして本当に良かったと思っています。そして、コロナがこんなに長引くとは予想外でした。

フレンチ料理店で働き始めた

これが最も大きな転機でした。自分に負荷をかけて追い込むのはなかなか難しいことですが、今の状況だとそれができているので、、、。自分の人生をいつか本にするならば、一つの章になると思って働いています。こういう時期って成功するためには、ある程度必要だなと言い聞かせてます。

テイクアウトのノウハウを身につけられた

緊急事態宣言によって、修行先でテイクアウトを始めることになり、その企画運営的なものを任せてもらえました。容器の発注や備品の管理、包装の工夫など。その中でいろいろと師匠と喧嘩もしましたが、私の店ではないので雇い主の言う事を聞く、それが当たり前のこと。意見を出す程度の塩梅も学べたので、人間関係の勉強にもなりました。

夫婦揃って飲食店掛け持ち

お互いに飲食店を掛け持ちして働くと、いろいろなことを比較して見ることができます。例えば調理法や調理器具、内装などです。これは採用しよう、あれはやめようと情報共有もできます。主人は近々新しい飲食店で働くことになりそうなので、さらに比較対象が増えそうです。

新型コロナウイルスによる飲食店への試練はチャンスでもありました。特に常連さんとの絆を深めることができたこと、テイクアウト開始による新たなお客さんとの出会いは忘れられないことばかりです。料理よりも接客がいかに大切か。私たちがオープンさせたいお店の絵をより鮮明に描けるようになったし、自分の中に飲食店経営において一本の柱を築くことができた1年でした。

 

ーー1月上旬から2度目の緊急事態宣言が発令され、飲食店は夜の時短営業を強いられました。テイクアウトと、日替わりで来てくれる常連さんになんとか支えられています。この1ヶ月は閉店後に試作を続けています。低温調理や引き続きのパテカン、デザート系など自分の料理の引き出しを増やす絶好のチャンス!

f:id:mmsmstmt0505:20210130091136j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210130091139j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210131213817j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210201165540j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210131213821j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210201003339j:image

↑低温調理器のBONIQが年末に届き、低温調理の試作がスタートしました。基盤の初期不良があり一度返品してからは問題なく稼働しています。


f:id:mmsmstmt0505:20210130091147j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210130092045j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210130092049j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210130091143j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210130092311j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210130091127j:image

緊急事態宣言によって来客数は減っていますが、常連さんはお店を気遣って来てくださるので、その方たちに試食をしてもらったり、新作の料理をお披露目したり。好循環が生まれています!

 

ーー正月後のお休み3日間は、久しぶりにちょっといいレストランへ行きました。六本木ヒルズ。写真を撮ってお上りさん全開。

f:id:mmsmstmt0505:20210129114359j:image

今回は主人と私、それぞれ行ってみたいと思っていたお店へ行きました。ディナータイムがレストランの見せ場!ですが、、、節約のためランチタイムへ。

リストランテ ACQUA PAZZA

日本にアクアパッツァという料理を広めたシェフのお店。主人はいつもこのお店のYouTubeを観てます。古典的な感じでした。

f:id:mmsmstmt0505:20210129114508j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114520j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114515j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210201233855j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114512j:image


○ Le Bourguignon

内臓系の料理を得意とするシェフ。師匠にも「お前は変な部位の肉が好きだから、一回行ったほうがいいぞ。」と言われていました。料理と合わせるワインがとにかく美味しかった。

f:id:mmsmstmt0505:20210129114529j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114544j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114533j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114537j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114548j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129114540j:image

このお店のレシピ本を持っているので、パテカンをテイクアウトすると決めて行きました!当たり前ですが、レシピに載ってるものと同じ見た目!自分の作ったものと食べ比べもしたのですが、フォアグラがゴロっと入っているし、ジビエの割合が多いので、本格派。見た目も味も全然違いました。一番右がテイクアウトしたパテカン。

f:id:mmsmstmt0505:20210201091722j:image


bricolage bread & co.

ミシュラン2020東京で三つ星となったL'E ffervescenceの生江シェフなど有名な3人がコラボレーションで立ち上げたパンとコーヒーのお店。以前、写真で見たクロワッサンの断面が素敵すぎて、いつか行きたいと思っていました。店内のどこを撮っても「オシャレ、、、」でした。

f:id:mmsmstmt0505:20210129144946j:image


f:id:mmsmstmt0505:20210129144950j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20210129145211j:image

 

ーー緊急事態宣言がどうやら、延長されそうです。シフトも減ってしまいますが、自分の時間が増えるので試作、今後の計画、時々Uber Eatsをしながら過ごしていく予定です。

最近は深夜ラジオを聴くことが夫婦の共通の趣味となり、最近よく聞いているアーティストはCreepy Nuts。『かつて天才だった俺たちへ』のサビの歌詞を反芻する日々です。

未だかつて ないほど入り組んだWay

悩めるだけ悩め 時が来たらかませ

風任せ どっちみち茨のWay

俺らは大器晩成 ey 時が来たらかませ

「時が来たらかませ」の歌詞がグッと背中を押してくれます。

かつて天才だった俺たちへ

かつて天才だった俺たちへ

f:id:mmsmstmt0505:20210201000653j:image

 

 

ありがとうございました!

 

2020年 12月

寒い冬にこの黄色はなんだか元気が出ますね。

f:id:mmsmstmt0505:20201231150639j:image

 

師匠の実家から大量の柚子が届きました。いつもはお客さんに柚子をそのままプレゼントしていましたが、冬季限定ドリンクとして出してみるとこれがヒット。

f:id:mmsmstmt0505:20201231150742j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150738j:image

甘いお酒は滅多に飲まない常連さんも注文してくださり、柚子の力に驚きました。旬の食材は身体が自然と求めるのかもしれません。


ーーさて、今月は前半で試作を落ち着かせて、後半クリスマスコースに集中した1ヶ月でした。

まず試作では、パテ・ド・カンパーニュ。お肉の配合、火入れの温度や方法、やはり奥が深い。師匠が使うガスオーブンは20年近く前のものなので、温度設定ができず、このヤロぉぉぉー!と思いながら外付けの温度計と睨めっこして試作してます。

f:id:mmsmstmt0505:20201231150813j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150809j:image

 

近くのお店でパテカンの食べ比べもしました。あるワインバーでは、付け合わせとして定番の粒マスタード以外にりんごジャムなどを添えていて、特に柚子胡椒は相性抜群でした。いいアイディアゲット。

f:id:mmsmstmt0505:20201231150840j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150836j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150844j:image

 

パテカンとチーズをお目当てにボルドーワイン、カリフォルニアのシャルドネとフランスのムルソー飲み比べを昼間からしてしまい、なんとも豪華な昼飲みとなりました。

f:id:mmsmstmt0505:20201231150854j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150851j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231163419j:image

 

ーークリスマスコースは師匠に「任せる」と言われ、自由にやらせてもらいました。今年は予想以上にクリスマスコースのご予約をいただき、常連さんにはいつもと変わったお料理を喜んでもらえたので、時間に追われながらもベストは尽くせたかなと!

f:id:mmsmstmt0505:20201231152531j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231152527j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231152845j:image


ーーチーズを1万円分買いました!!!ワインバーでチーズ5種食べ比べをしてその勢いそのまま、そのお店とチーズの取引をしているお店を検索し、クリスマスチーズセット注文!10種類+1種類で届き、包装の仕方もセンス良く素敵で参考になりました。

f:id:mmsmstmt0505:20201231151003j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231150959j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231151236j:image

 

牛、羊、山羊のミルクのチーズ。クリスマス前から年末にかけて勉強も兼ねて楽しめました。私は、ブルーチーズや羊、山羊の癖強めなチーズが好みなのですが、やはりお店で出すならば食べやすく、食べ慣れている牛のチーズが無難だという結果に。

f:id:mmsmstmt0505:20201231153103j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201231153127j:image

ちゃんとしたチーズで作るカルボナーラはワインと合わせたい1品になりました。このシャブリ、相性抜群でびっくり。ワインを出すなら、チーズは必須!!!と思っています。

 

ーー今月の学びとしては【店主の好みの味がお店の味になる】ということ。わたしはすっかりお酒に弱くなってしまいましたが、元々は飲む方でした。お酒と一緒に楽しむ料理が好きで、そういった料理をよく試作する傾向にあります。

お酒と料理の組み合わせ。例えばハイボールには揚げ物料理、白ワインには魚料理やチーズ、赤ワインには肉料理やジビエ。今回だとパテ・ド・カンパーニュは絶対に赤ワインと一緒に楽しみたい!個人的に大好きなお料理です。

しかし、師匠はお酒が飲めない体質なのでお酒と組み合わせなくても単体で楽しめる料理を主に、お店のメニューで出しています。臭みの強い食材や酸っぱいもの、辛いものは苦手で言ってしまえば舌がお子ちゃまなのです。ただ、それは万人受けする料理がわかる、作れるということに繋がっています。

f:id:mmsmstmt0505:20201231161517j:image

私の好きな味覚は「酸味」。私の幼少期から人生を振り返ってみると、好きな食べ物はことごとく酸っぱいものでした。駄菓子の酢だこさんから始まり、よっちゃんイカ、もずくの三杯酢、ポン酢、フレンチドレッシング、バルサミコ酢、、、レモン汁の消費量には主人にも驚かれます。こりゃぁ、歯が溶けますね。ワインも勉強したての頃は、酸味が特徴的なソーヴィニョン・ブランが一番好きなぶどうの品種でした。

これには気をつけなくてはならないと自分でも思っています。気づいたら自分のお店の料理が全部酸っぱい!!なんてことになってしまうので。幸いにも主人がお子ちゃま舌の持ち主なので、個性は出しつつもできる限り、万人受けする味付けの料理を出していきたいです。

 

ーー2020年がもうすぐ終わります。新型コロナウイルスで大変な1年でした。1年の振り返りを今回のブログに書くと長くなりそうなので、来月さらり〜と書くことにします。年越しフェスも直前で中止となり、どう過ごそうかと悩んだ私たち夫婦は先程まで、公園へバスケをしに行きました。数年ぶりのバスケ。腕の筋肉がついたので当時よりは上手くボールが投げられた気がします。

帰宅後は先日届いた低温調理器を使い、試作も兼ねて主人が夕食を現在調理中です。来月からはこの低温調理器での試作がメインとなりそうです。

お互い料理も接客もできる、二刀流の夫婦となれるよう来年も修行してまいります。

f:id:mmsmstmt0505:20201231160644j:image

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。

 

 

ありがとうございました!

2020年 11月

11月はいつもより暖かい日が多かった気がします。まだ暖房に頼らず過ごせています。

f:id:mmsmstmt0505:20201127225808j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201127225812j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201127225802j:image

なにも予定がなくて、主人と近くの公園のベンチで読書した日がありました。まるで老夫婦の過ごし方でしたが、夕方にアコンディオンを演奏するお爺さんが現れて気分はまるでパリにきた気分(?)良い過ごし方をした夕方でした。


ーー今月は、働いては試作、働いては試作という感じであっという間に過ぎました。フレンチの修行先で仕込みを教えてもらったレシピを自分なりにアレンジしたり、同じ料理に対して2種レシピを組んで試作して食べ比べしてもらったり。

備忘録として

アジを捌く練習

f:id:mmsmstmt0505:20201125144107j:image 

ぐちゃぐちゃ〜

f:id:mmsmstmt0505:20201125145350j:image

 

だいぶマシに
f:id:mmsmstmt0505:20201125144104j:image

 

野菜と魚のゼリー寄せ

f:id:mmsmstmt0505:20201128163446j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201128163451j:image

▶︎テリーヌの型でのゼリー寄せは、2人で営業するとなると仕込みに手がかかりすぎるので、作り方をアレンジ。形が崩れないように野菜の水分を抜くのがポイントでした。


チーズケーキ2種

f:id:mmsmstmt0505:20201125144202j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201128164624j:image

▶︎2枚目のチーズケーキはいい焼き色だけど、下火が直に当たり、真っ黒焦げの失敗!


パテドカンパーニュ2種

f:id:mmsmstmt0505:20201125145142j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201125145155j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201125145200j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201125145147j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201125145151j:image
▶︎お肉の配合を変えて試作。個人的に大好きなお料理なので、手間がかかり過ぎず材料費もそこそこでおいしい!というバランスのレシピを完成させたいと思ってます。なかなかのお値段ですが、ル・クルーゼのテリーヌ型を購入。メルカリを利用して少し安く買えました。

f:id:mmsmstmt0505:20201127145223j:image


豚肉のリエット

f:id:mmsmstmt0505:20201125145203j:image

▶︎個人的にお店にあったら、ついつい頼んでしまう料理なので試作❶

 

鶏レバーパテ ブリュレ仕立て

f:id:mmsmstmt0505:20201125145230j:image

▶︎個人的にお店にあったら、ついつい頼んでしまう料理なので試作❷

師匠は材料費も厨房の使用料もなしで試作させてくれるので本当にありがたいです、、、。スポットメニューとしてお客さんに提供してアドバイスをもらったり、値決めについて考えさせてもらったり。充実してます。


ーー結婚して2年が経ちました。紙婚式から綿婚式へグレードアップ!主人とはビジネスパートナーとしても歩んでいくので、最近は毎日のように飲食店の話をしています。いい接客はどのようなものか、自分の店はどんな店にしたいか、2人で毎日考えています。良いお店で食事もしたかったのですが、今年は作りたい料理を作って家でお祝いしました。

f:id:mmsmstmt0505:20201125145511j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201127215625j:image

写真の見た目はいいですが、これだけの料理を作るとキッチンは最悪なことになってます(笑)私が試作した料理の残り物もありますが、ほとんど主人が作ってくれました。マカロンは失敗した!と悔しがっていました。そして期待していたこのロゼワインはあまり美味しくなった!

 

ーーBUMP OF CHICKENの昨年のツアー映像が発売されました。ライブに参戦したちょうど1年後の11/4に観ることができて感無量。こんなに世の中が変わってしまうなんて思ってなかったなぁ、、、。

f:id:mmsmstmt0505:20201125145645j:image

 

ーーフレンチの修行先で一緒に働くスタッフさんが出演するということで、舞台を観に行きました!森絵都さんの原作小説も読み、予習もしっかりと。

f:id:mmsmstmt0505:20201127220845j:image

『人は自分でも気づかないところで、誰かを救ったり苦しめたりしている。この世があまりにもカラフルだから、ぼくらはいつも迷っている。どれがほんとの色だかわからなくて。どれが自分の色だかわからなくて。』

原作にあるこの一節が、役者さん演技で表現されたとても良い舞台でした。役に入り込む皆さんの本気の眼差しには終始引き込まれました。とても贅沢な時間でした。

 

ーー私の故郷、浪江町の道の駅に無印良品が出店するというニュースを師匠から教えてもらい、万歳三唱!!!これは嬉しすぎる、、、。南相馬市から20〜30分で無印良品にも行けるなんて。ありがたや。

福島・浪江の道の駅に無印良品出店 21年3月 :日本経済新聞

来年は震災から10年ということで3月11日に合わせて帰省する予定です。新型コロナウイルスの影響もあると思いますが、追悼式があれば参加しようと思っています。その頃に無印良品がオープンしているといいなぁ。

 

今年の年末はどうなっていくのか予測できませんが、今できることをやる。体調には十分気をつけながら。

 

 

ありがとうございました!

2020年 10月

今年の10月は台風も上陸せずで穏やか。気温と湿度も穏やかに低くなっている気がします。

f:id:mmsmstmt0505:20201030232614j:image

金木犀、また1年後に会いましょう。

 

ーー今月はフレンチの修行先でシフトが多く入り、心的負荷がいつも以上に、、、多くの人と関わることになると対人ストレスも増えます。本当に些細なことの積み重ねです。他人の顔色を伺いながら仕事するのは本当に辛いこと。

f:id:mmsmstmt0505:20201031211711j:image

今までの修行先では師匠の人間性の良さもあり、ストレスなく過ごせていたので、急に自分の中のストレスグラフが急上昇した感じです。

その結果、10月最終週には軽い風邪をひいてしまいました。筋トレも適度にして、食事にも気を遣っていましたが、やはり心的負荷が増えると免疫は下がるようです。心と身体は密接ですね。

対人関係のストレスを軽減させるためにもアドラー心理学YouTubeで動画を見ていろいろな考え方を吸収しています。

 

ーー暇な日やシフトが入っていない日は積極的に試作。常連さんにも試食してもらい、喜んでもらえたりアドバイスをいただけたり。ああ!心のオアシス!

f:id:mmsmstmt0505:20201031004626j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201101001932j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201031004621j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201031004634j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201031004629j:image

厨房を借りて主人と2人で試作をした日もありました。高級食材のフォアグラを使っての試作では半分油となって溶けてしまい失敗。フォアグラもピンキリがあることを学びました。


ーーコロナ後の河童橋へ行ってきました。近くのアパホテルがコロナ感染者の滞在先になっていたり、調理道具のお店も休業・閉店したり、様変わりしていました。師匠に伝えると「河童橋Amazonには勝てないよなぁ〜。」確かに厨房器具を一度に直接見ることはできるけど、Amazonの方が安いのが現実。

ぶらり純喫茶に行って、数年ぶりの浅草観光もしてきました。

f:id:mmsmstmt0505:20201031004838j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20201031004841j:image

河童橋と浅草ってこんなに近いのか、、、田舎者なので都内の位置関係がよくわかりません(泣)この日はノリでおみくじを引き、芋羊羹を買って帰りました。

 

ーーGo To Eat 開始。

f:id:mmsmstmt0505:20201031005001j:image

申請して開始日になっても運営キットが届かないトラブル。店舗向けのマニュアル冊子は誤字だらけ!相当行政も焦って準備をしていることがうかがえます。店舗側はレジの作業が増えますが、これもいい経験。町のプレミアム商品券も発行されるので使う側にもなってみようと思います。

 

ーー友人とフレンチに行きました。

f:id:mmsmstmt0505:20201031005847j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201031005843j:image


f:id:mmsmstmt0505:20201031005850j:image

単語が並ぶ料理の紹介文。あぁ、シンプルって素敵!そして珍しいパンペアリング。3枚目の写真に写っている赤ワインのようなものは、ノンアルコールドリンクのペアリングです。お酒に酔うことなくゆっくり話が出来て、いいひと時を過ごせました。


ーー社会現象になっている『鬼滅の刃 無限列車編』私たちもしっかり観に行ってきました! 

f:id:mmsmstmt0505:20201031005016j:image

2人で号泣しました、、、結末を知っているのに泣いてしまうなんて。アニメーションの凄さ、声優さんの声には心動かされますし、久しぶりの大きな音にも心震えました。次はエヴァンゲリオンを楽しみにしています。

 

ーー11月〜3月は1、2月の閑散期を挟みますが、飲食店にとって忙しくなる期間です。コロナを受けての今年度は本当にどうなるのか読めないところがあります。今年もしっかりインフルエンザの予防注射を打って対策。とにかく「耐える」「乗り越える」今の自分はこれに尽きます。

 

ありがとうございました!

2020年 9月

9月は夏から、しとしと雨を経て秋に向かう1か月。10月に近くなると鮮やかな彼岸花。稲穂が垂れる様子や田んぼの芳ばしい匂い、気温が下がる過程がとても好きです。

f:id:mmsmstmt0505:20200930225912j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20200930230010j:image

 

これは夏の最後に見た入道雲

f:id:mmsmstmt0505:20200929164648j:image


ーー今月は夫婦そろってよく働きました。シフトが入れなかった日は交代でUber Eatsをやって少しでも多く稼ぐ。私が昼間に自転車Uberをやって、夜に主人が原付Uberをやる。

そんなこんなやっていたら、とうとう今月

自己資金貯金額が300万円を超えました!!

しかし、この300万円ではギリギリ厨房機器を買い揃えることしかできません(笑)その他内装、配線配管工事、、、道のりは長い。今は貯金で自分たちの信用を作っている時期です。


ーー修行先のフレンチで、私はまだまだ使い物にならない存在。見たことない食べたことのない食材を覚えることから始まります。凄まじい頻度で様々な食材を仕入れている模様。覚えても覚えても新しい食材を使った料理がオンリストします。最近はキノコ祭。

タマゴタケ、、、

f:id:mmsmstmt0505:20200929164756j:image


ジロール茸、、、

f:id:mmsmstmt0505:20200929164821j:image


ピエブルー、ピエムートン、、、

f:id:mmsmstmt0505:20200929164835j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20200929164851j:image

「料理よりも接客が重要」ということを改めて自分に言い聞かせて働いています。個人の飲食店にはオーナーの考えや性格が色濃く現れます。千差万別。

 

ーー仲良くさせていただいてる大学の先輩が、また一歩前進して、店舗を間借りしてカレー屋さんを始めました!!めでたい!!!お店をやる前からテイクアウトを始めてファンを増やし、どんどんファンを増やしていく。私たちにはできていないことなので本当にすごい!酸味のあるこの本格的なカレーはクセになる美味しさです。記念にパシャリ。

f:id:mmsmstmt0505:20200929164914j:image 

f:id:mmsmstmt0505:20200930230825j:image

 

ーーそして今月は生活見直し月間ということで、


を一気に行いました。それぞれの理由としては


→バスマットの洗濯、乾燥不要

→バスタオルは大きすぎて効率が悪い

→充電コードをスマホに挿す手間から解放される

→賄いで白米をもらえるので炊飯頻度低い

→テレビ見なくても生きていける

→コーヒーのカフェイン効果で覚醒したい

→なぜ今まで汚れが目立つ白いヤカン使っていたのか謎

→結露せず、割れる心配もないマグカップ最高

→食器水切りカゴは不衛生だった

1番良かったのはテレビを手放したことでした!存在するだけでついついリモコンを手に取って、スイッチオン。ミニマリストの思想に出逢ってからは、見聞きしなくてもいい情報が溢れているテレビをいつか手放してやる!と決めていました。

ただ、主人はテレビを見たい派なのと、バンドのライブ映像はBlu-rayが多いので、Blu-ray対応の折り畳み収納できる小さなテレビを買いました。据え置きタイプではないので、見る頻度が激減します。

そして次に良かったことは、ネスカフェドルチェグストの購入。修行先への出勤時間が早まったため朝からシャキッと行動できる方法を検討。その結果、コーヒーという結論になりました。

f:id:mmsmstmt0505:20201001112331j:image

私はあまりコーヒーを飲む方ではなかったのですが、飲み始めてからは毎朝、頭がスッキリした状態で仕事ができるようになりました。ネスカフェはいろんなコーヒーメーカーを出しており、コーヒー豆が酸化せず、フレッシュな状態で抽出できるシリーズを選びました。

f:id:mmsmstmt0505:20200929165055j:image

カフェインの覚醒効果ありがたや。毎年師匠のお母様がお店に送ってきてくれるシャインマスカットと、美味しいコーヒーと、THERMOSマグカップのスリーショットです。快適。

 

ーーええっと。BUMP OF CHICKENのメンバー、ベース担当チャマに不倫報道が出ました。妻子がいたんかーーーい!そこに一番驚きました。あとは文春砲はいっちばん嫌なタイミングで投下されることを知りました。BUMPに唯一付いてしまった汚点。その責任を取ってのチャマ活動休止。一ファンとして私たち夫婦は騒ぐこともなく、淡々と事実を受け止めました。とにかく時間が経って、チャマが復帰して、ライブのチケットを手に入れて、4人の音楽を聴ける日を待ち続けます。

f:id:mmsmstmt0505:20201001123328j:image

 

ーー10月は9月以上に働くことになりそうです。お互いに対人関係が増えたのでストレスも増えます。働くことが修行、つまり将来のためになることなので、理不尽な目に遭ってもとにかく耐える。耐える。

 

 

ありがとうございました!

 

2020年 8月

今年は長梅雨でした。それでも、8月に入ると同時に急な猛暑がやってきました。

f:id:mmsmstmt0505:20200830101927j:image

 

ーーその猛暑と共に、、、私自身も急な展開を迎え、都内のフレンチレストランに無事採用していただきました。修行先の社員雇用をアルバイト雇用に戻していただき、飲食店掛け持ちスタート。

何度か足を運んでいたお店です。素晴らしいサービスマンの男性がいて、すっかりファンになってしまいました。今までの修行先よりも客単価が2000〜3000円ほど高いので、お料理はこんな感じです、、、ひぇぇ。

f:id:mmsmstmt0505:20200830101952j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200830101945j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200830101935j:image

そのフレンチレストランが新しい職場になったわけですが、、、働く環境、働く人、作る料理も違う。全てわからない状況からのスタートは心身的に負荷がものすごくかかります。帰る頃には足が棒になるし、頭痛がします。


個人経営の飲食店あるあるとしては

  • 初めて出勤した日から、その店のお客様を接客をしなくてはならないので、ぶっつけ本番
  • 1度教えたことは、次できるよね?というスタンス
  • どんな料理か知らないのに料理を運ばなくてはいけないときが出てくる

 個人店には大手飲食チェーンのようなマニュアルは存在しないので、流動的なものを掴んで仕事を覚えていかなくてはなりません。こんなことそういえばたくさん経験したなぁ、と自分が初めて飲食店に入った時を思い出し、初心に戻っております。

お店に来ているお客様を接客しながら、新人を教えるとなると順序立てて教えることがなかなかできません。その難しさも経験しているので、理解はしているのですが、仕事をある程度覚えるまでは理不尽に怒られることが多いので今が耐え時です。

 

ーーここで少し役立つ(?)小ネタ。飲食店では注文を取ったり、メモをしたりすることがとても多いです。私は最近、教わることだらけなのでメモを取りまくっております、、、その中で

  • ペンを落として書けなくなる
  • ペンのクリップが割れて挟めなくなる
  • インクがすぐなくなり度々新しいものを買う
  • メモ帳を毎回買う

というプチストレスが発生します。これらのストレスをフリーにする、個人的におすすめのメモ帳セットがこちら↓

f:id:mmsmstmt0505:20200901102226j:image

まず愛用しているペンは

【ZEBRA サラサクリップ 0.5】

▶︎このペンの特にいい所はクリップの部分!調べてみると可動式バインダークリップ採用とのことで、金具がペン本体とクリップを繋いでいるので、パキッと折れることがほぼありません。

▶︎詰め替え用のインクが販売されておりペン先が潰れても、新しく買い替えることがなくなりました。節約ですね。

▶︎インクは水性ですが水に強く、にじみが少ないので水気の多い厨房でも問題ありません。私の中では最強のペンだと思っています。

 

メモ帳はお店のチラシを作る上でミスプリントとなってしまったA4の紙をメモ帳サイズに切り、クリップで留めて使っています。厚紙を裏に挟んでおくと安定するのでメモが書きやすくなります。私は無印良品でメモ帳を買い、最後に残る厚手のプラスチックの部分(表紙のような部分?)を裏に挟んで使っています↓

f:id:mmsmstmt0505:20200901104048j:image

捨てたいメモはさっと捨てられるし、残したいものは裏側に挟み直して保存します。これも私の中では最強のメモ帳です。殴り書きのメモをまとめ直す日々が続きます、、、。

 

ーーフリーターとして飲食店掛け持ちをすると、仕事がシフト制になり、どうしても仕事に入れない日も出てきます。そこで、主人が春から始めているUber Eatsの配達員に私も登録しました。稼ぐことができて、運動にもなり、好きな時間にできる。都合がとてもいい副業です。稀にチップもいただけるところが外国の仕事って感じです◎仕事で落ち込んだ日の後は自転車に乗って配達がてら、気持ちの良い景色が見られたりもするので気分転換になっています。

フレンチレストランでは惣菜部門があり、Uber Eatsを導入してるので配達員を呼ぶ店舗側のスタッフもやってます(笑)都内は外国人の配達員の方が多くて驚き。

f:id:mmsmstmt0505:20200830102003j:image

 

f:id:mmsmstmt0505:20200830102410j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200830102806j:image

 

ーー住んでいる街の酒屋さんで、ワインの試飲会があると聞き、参加しました。今流行りの自然派ワインを10種類試飲させていただきました。今まで自然派ワインを飲んでみて「美味しくないな、ハズレ引いた?」と思うことが多く、もう一度確かめるために参加しました。

f:id:mmsmstmt0505:20200830102029j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200830102014j:image

自然派ワインは有機栽培のブドウを使用したり、環境に優しい方法でワインを生産したり、亜硫酸塩(酸化防止剤)不使用など意味合いは広いです。ジャケットは個性的でデザイン性もありお洒落ではあるのですが、やはりどうしても味が好きじゃない、、、自分のお店には置かないかな〜という結論に至りました。

特に亜硫酸塩の添加の有無はワインの味に大きく影響するなと個人的には思っています。添加されていないワインは抜栓してから急激に味が変化するのでグラスに注いで飲んだ1口目と、少し時間を置いて飲む2口目はかなり違います。

酸味も強めだし、有機栽培のブドウを使うことによってコストがかかっているし、値段の割に美味しくない印象です。これは個人の見解です。自然派ワインがお好きな方、すみません!

 

〜プライベートのお話〜

BUMP OF CHICKENのボーカル藤原基央さん。ご結婚おめでとうございます。発表された朝には夫婦揃って

「えぇぇぇ!!」

「うそぉぉぉーーーー!!!」

と寝起きに叫んでしまいましたが、本当に嬉しいし、これからのBUMP OF CHICKENがますます楽しみです!おめでたい!おめでたい!

過ちも 間違いも

自分だけに価値のある財宝

sailing day

sailing day

今はこの歌詞が、びしびし心に響きます。

 

ーー卒業式の日以来、会えていなかった大学の友人と再会しました。

f:id:mmsmstmt0505:20200901131510j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200901131514j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200901131506j:image

卒業式後から今までの話を大学生の時と変わらない感じで話せて、とても楽しい1日でした。良いお店にも出会えて満足。またこのお店で食事をしようと約束しました◎こういう楽しみがあるから頑張れます。

 

ーー8月はいろいろあったせいか、とても長く感じました。自分のお店に活かすことが出来そうな技術やアイデアが転がりまくっているのでどんどん拾っていきます。そろそろ秋雨前線が来ますが、残暑厳しくなるのでしょうか?熱中症には気をつけて涼しくなるのを待ちたいものですね。

 


ありがとうございました!

2020年 7月

しとしと長梅雨です。今年はフェスもないので、、、夏が短くて良かったのかもしれないなと自分を納得させています。

f:id:mmsmstmt0505:20200730015838j:image

ーー今月はとにかく目まぐるしい1ヶ月でした。精神的にもなかなか厳しかったです。そのためブログも長いです。

  • 公庫へ融資の相談、各所へ相談
  • 私用の急な出費
  • 南相馬へ帰省
  • 浪江町へ弾丸で訪問
  • 大きな決断

といった流れでした。

 

 

ーーまず、大きな決断について。

【開業時期を1年半延期することにしました】

夫婦お互いに27歳

2022年の開業を目標とします。


1番の理由としては資金調達。融資を失敗してしまうと事業そのものがスタートできないという状況になりました。融資を確実に成功させるために自己資金貯金の目標を300万円から480万円に引き上げることにしました。

最近はYouTubeで元公庫職員の方のノウハウ動画を見て、対策しています。

 

融資を受ける際、貸す側に「この人には融資をしてもいいな・返済能力があるな」と判断してもらう必要があります。年齢が若く、経験年数も少ないと判断されかねない私たちが、貸す側に差し出せる最強のカードはコツコツ貯めた自己資金ということになります。そのカードを作るためには時間とお金が必要です。

主人は引き続き飲食店掛け持ち勤務とUber Eats継続、そして私も今の修行先の社員を辞めてアルバイト雇用に戻り、他店でも働くことに決めました。8月頭に採用面接を受ける予定です。ドキドキ。

新章はズバリ《夫婦で飲食店フリーター編!》ということになります。自分たちで決めた目標を変更することはとても悔しいことでした。でも実際は自分の気持ちの面が大きく、経験やこの先のリスクなど、様々な要素を天秤に掛けた結果、懸命な判断という結論に至りました。逃げるは恥だが役に立つですね。新たなる場所でのスタート。収入は減りますが、自由な時間が増えるのでその中で事業がうまくいく確率を上げていきます。

 

ーー早め早めに予習したいという思いで各所に相談しに行っても、その思いは汲み取ってもらえません。テナントもまだ契約していない、あくまで「仮計画」に過ぎない奴の話はあまり相手にされません。南相馬市の保健所に、営業許可が下りるまでの流れを詳しく聞きたいと訪れると「まずは図面を持ってきてください。それからです。」バッサリ。わからなくもないですが、グサッとくるわけです。ぐへぇ。

みんな直前に計画立てて動くのかな?え、行き当たりばったり見切り発車?店舗決まってから融資を受けるか決めるの?頭の中は疑問でいっぱいです。前々から計画立てるのが悪いみたいな気持ちにもなってくる。

そして、みんな言いたい放題にアドバイスをしてくる。私たちに失敗して欲しくないという気持ちがあるのはわかります。でも私が誰よりも、誰よりも一番自分のお店の開業について考えているのに、それに対して軽々しくお節介を焼かれる、、、これからも言われ続けるんだろうなとは思います。

余計なお節介はその人を苦しめる。余計なことは言わないほうがいい。そう教訓になりました。こんなことで心砕かれたくないんですが。こんな経験初めてで悔しくて悔しくて、です。

繁盛している、繁盛していない、どちらにせよ自分で事業を立ち上げている人はすごいです。物件選定、資金調達、融資、業者選定、従業員募集、経営戦略、、、開業するためにやらなくてはいけないことが沢山あります。それをひとつひとつクリアして事業をやっている。リスクも沢山背負って。今の私には途方もない道に感じる時があります。

なんか、愚痴っぽくなりましたが今月はこれが一番辛かったですね。

 

 

ーー私用の急な出費は、結構重要な歯の虫歯が悪化してゴールドを入れました、というものです(泣)元々、歯の質が悪いと歯医者さんに言われており定期的に通っているのですがよりによってこの時期に。10万円の給付金があったから思い切って寿命の長いゴールドを選びました。嗚呼、私の給付金は歯に使われたのでした、、、。

それを受けて、急遽大掛かりな断捨離大会が開催され2人で大切にしていたギター、本、CD、DVDをあらかた売却しました。決心してしまえばちっとも悲しくなんてありません。

f:id:mmsmstmt0505:20200730020144j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020152j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020157j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020149j:image

写真におさめればいいのです!

 

 

ーー南相馬市への帰省では不動産を出来るだけ回り、内見をして来ました。気づけば地元の人にインタビューして回ることが目的のようになり、埼玉に帰った時には盛大に訛っていて師匠に笑われたのでした。

f:id:mmsmstmt0505:20200730020252j:image 


f:id:mmsmstmt0505:20200730020256j:image

7月1日に第一希望で考えていた物件が他の人に契約された、と連絡をもらい意気消沈。そこからなんとか切り替えて連絡を取り、7軒くらいの空きテナントを内見させていただきました。思わぬ巡り合わせで、建築デザイナーさんとお会いすることができ、その方のご好意で店舗設計の相談もさせていただきました。大変気さくな方で人生相談までのってもらいました(笑)

 


ーー弾丸浪江町訪問の目的は、取り壊しが決まった母校を訪れることでした。幼なじみ2人が協力してくれて、たった2時間の滞在時間でしたが校舎に最後のお別れをすることができました。偶然恩師の先生にもお会いでき、行って良かった、、、。と思える1日となりました。

f:id:mmsmstmt0505:20200730020319j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020434j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020438j:image


f:id:mmsmstmt0505:20200730020938j:image

帰りの特急列車の中で聴いたサカナクションの『アイデンティティ』の一節

取りこぼした十代の思い出とかを

掘り起こして気づいた

これが純粋な自分らしさだと気付いた

アイデンティティ

アイデンティティ

小学生・中学生の時の自分は今の自分に直結しているなと、この歌詞がグッときました。

 

ーー7月の末に新章へ突入ということになりました。とにかく今は《できっこないを やらなくちゃ》やっぱり、夏はフェスに行きたかった!!

 

ありがとうございました!